>活動報告>メイン行事>

2016/09/04 「てらだいけ探検」の報告
『てらだいけ探検』を開催しました

平成28年9月4日(日)、寺田池中島を拠点とする「てらだいけ探検」を開催しました。

心配された台風12号も熱帯低気圧にかわり、当日は絶好の探検日和となりました。
参加者は平岡北地域の家族連れをはじめ、ボーイスカウトの皆さんなどの参加により、約200名が寺田池の景観を楽しみ、自然を学びました。

関連イベントとして、姫路市立手柄山温室植物園の松本園長による「ガガブタ」の解説、和亀保護の会の西堀さんによる「ミシシッピアカミミガメ(外来種)」の解説、スッポンの里帰りイベントなどが行われ、参加者は楽しいひと時を過ごしました。

上記、スライドには、BGMがあります。
万一、音量が大きい場合は、パソコンのボリュームで、調節をお願いします。

一覧に戻る