上記、スライドには、BGMがあります。
万一、音量が大きい場合は、パソコンのボリュームで、調節をお願いします。

一覧に戻る

>活動報告>メイン行事>

2011/02/13 「クリーンキャンペーン&じゃが芋の植え付け会」

2011年2月13日(日)午前9時から、『クリーンキャンペーン&じゃが芋の植え付け会(寺田池協議会主催)』が行われました。
新在家及び平岡北地区の17町内会から約100名が参加し、寺田池の清掃活動を行った後、じゃが芋の植え付けを行いました。
参加者は、水際、周回歩道、森に分かれて一斉に清掃作業を行い、約7~8袋のごみ、空き缶、ビンを回収しました。
一見、ゴミなどないように思えた寺田池ですが、結構な量が集まって驚きました。

じゃが芋の植え付け会では、各町内会にじゃが芋が配布され、県農高の皆さんから植え付けの指導を受けた後、池北側の農園にて
植え付けを行いました。町内会毎に看板が立てられ、収穫までの間、町内会毎にお世話をすることになっています。
参加者が自ら植えたじゃが芋、寺田池に来る楽しみがひとつ増えました。