>お知らせ(一覧)

更新日 お知らせ
2023/10/16
(月)
Newアイコン
発足20周年記念行事のお知らせ
20周年チラシ 案内図
2023/09/26
(土)
当webページのレスポンシブ対応完了のお知らせ

 すべてのページのコード書換が完了しました。
 動画配信サイトに預けていた動画やスライドの一部(古い作品)が、消滅しており観る事が出来ないものが有ります。

 今後、スマホに適したレイアウトに変更すべきもの等、若干の手直しを加える予定ですが、マイナー修正についてはお知らせは省略させて頂きます。

2023/09/16
(土)
当webページのレスポンシブ対応について

 スマートフォンの普及に伴い、インターネットの閲覧をスマートフォンで行う割合が増えています。
 当webページを立ち上げた当時のソースコードのままでは、webページ全体を表示する事が出来ませんでしたので、協議会設立20年に合わせ、スマートフォンでも問題なく閲覧出来るレスポンシブデザインにソースコードの書き直しを行っています。

 また、2016年以前のスライドショーやスライドムービーも形式やプログラムが、ネット上のセキュリティ向上に伴いサポートされなくなり、閲覧が出来ない状態になっていました。
 今回のソースコード書換に合わせ、古い形式の動画を現行のものに再エンコードし、ご覧頂ける様、作業を進めています。

2023/9/16現在 レスポンシブ対応が完了していないのは、「活動報告」の「メイン行事」2009.11.29以前の記事(23件)のみで、それ以外の記事は、ソースコード書き換えが完了しています。 残り23件についても、引続き作業を進めます。

 今回のリニューアルでは、ソースコードの書換に注力した為、旧ページを再現するに留まりましたので、今後、更に見やすく親しみやすいページに改善して参ります。
 すべてのスマートフォンに対応出来る様に、プログラミングしているつもりですが、万一、お気付きの事が有りましたら、ご連絡を頂けると幸いです。

webサイト管理人

寺田池協議会 QRコード      
2023/06/26
(月)
特定外来生物「ナガエツルノゲイトウ」について

 爆発的に増殖する水草「ナガエツルノゲイトウ」は、地上・水上で枝分かれしながら群生し、 洪水被害・農業被害・生態系被害を起こします。
 また、再生能力が高く、安易な除草作業では増殖を助長してしまう根絶が非常に難しい植物です。

「見かけたり」、「もしかしたら」と思ったら、下記へ通報をお願いします。

 詳しくは、「ひょうごの環境」をご覧ください。


画像・情報提供:兵庫県
2022/11/19
(土)
管理人からのお知らせ

当ホームページに投稿している動画が正しく表示されないケースが発生しています。

ご使用のウエブブラウザが、マイクロソフト「Edge」または、Google「Chrome」をご使用の際に 発生しています。

原因は、各ブラウザの初期設定によるもので、設定を変更する事で改善されます。

以下の方法で設定変更をお願いします。

マイクロソフト「Edge」の設定変更方法
Google「Chrome」の設定変更方法
2022/09/23
(金)
「令和4年度 天体観望会」開催のお知らせ。

 朝夕の気温も下がり、秋の訪れを感じさせる季節となりました。
さて、寺田池協議会では、11月3日(祝)に天体観望会(参加費無料・事前申込不要)を開催します。
当日は、参加いただいた方(先着200名)に、記念品として寺田池の風景写真が入ったポストカードを さしあげます。

ご家族、ご近所お誘いあわせのうえ、是非ともご参加ください。

2021/09/28
(火)


 申し込み先 knj04001@andline-03.net
2020/10/14
(水)
「いなみ野ため池巡りロゲイニング」の開催について

1 開催日:令和2年11月29日(日)
         受 付 8:00~9:30
2 スタート・ゴール:寺田池
3 ロゲイニング 5km~30km
  (ラン・ウォーク・自転車のいずれかで参加可能)
4 定員:500人(対象:兵庫県在住者)
5 参加費:2,000円/人
6 概要・申込み:いなみ野ため池巡り
7 主催:いなみ野ため池巡り
       ロゲイニング大会事務局
  共催:いなみ野ため池ミュージアム運営協議会
       ランインフォ

 本イベントの申し込みは、上記URLより行えます。
 イベント概要や、問い合わせ先の情報も確認出来ます。
2019/08/25
(日)
2019/02/22
(金)
サーバー移行完了のお知らせ

 お知らせしておりましたレンタルサーバーの廃業に伴う新サーバーへの移行が完了しました。

 まだ全体を把握出来ていませんが、初期の記事で、正常に表示できないものがある事がわかって います。
順次、修正を行います。

 その他、昨今のインターネット事情により、セキュリティが重視される一環として、動画再生に一部 影響が出ています。
 当ホームページに投稿していますスライドショーを再生する際に、毎回「許可」をしなければならない 状態にありますので、この問題を改善する方法を調べております。

 詳しい説明は、後日掲載させていただきます。

管理人

2018/06/14
(木)
2018/02/10
(土)
2017/12/05
(火)
管理人からのお詫びとお知らせ

 11/27に公開しました「寺田池さわやかウォーキング」の報告において、スライドムービーの写真の 表示が時系列になっていませんでした。
 12/5夜に正しい順番に表示される様、訂正いたしましたので、お知らせしお詫びいたします。

 また、今回のスライドムービーから、動画形式をflv形式に変更、画質の向上とサイトスペースの 節約を行いました。
 それに伴い、動画再生プレーヤーも変更しております。
 動画が自動的に始まらない場合や、再度再生する場合は、動画プレーヤー下段の「▶」をクリック 願います。
 初めてご覧になる方や、一部の環境では、「Adobe Flash Player」を有効にするかを訊ねられる 場合が有ります。
 動画をご覧になる場合は、「有効にする」をクリックしてください。
今まで通り、動画が表示されている場合は、すでに有効化されているので、特に操作は有りません。

 今後とも、当サイトの維持、向上に努めてまいりますので、よろしくお願い致します。
2017/09/30
(土)
2017/01/20
(金)
2016/07/10
(日)
2016/01/19
(火)
2015/10/16
(金)
2015/09/16
(水)

2015/02/12
(木)

2014/10/18
(土)
2014/07/13
(日)
2014/03/12
(木)
2014/02/02
(日)

2014/02/12追記・・・
 日本野鳥の会ひょうご様の表記に誤りがありましたので訂正致しました。
2014/01/30
(木)
寺田池協議会の開催について(ご案内)

寒冷の侯、皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は、協議会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、みだしの第3回寺田池協議会を下記のとおり開催いたします。公私共に何かとご多用のこととは 存じますが、万障お繰り合わせのうえ、是非ご出席くださいますようご案内申し上げます。

              記

  1. 日 時:平成26年2月15日(土)      19:00~21:00
  2. 場 所:新在家農業会館 2階和室
  3. 議 題:
    1. 寺田池発表会について
    2. 寺田池協議会10周年記念行事について
    3. 今後の日程・役割
    4. 今年度の事業計画
    5. その他
2013/09/28
(土)
2013/07/30
(金)
2012/08/08
(水)
「在来種を守り育てるイベントと寺田池水質向上実験の経過発表会」の訂正

上記の室内学習を行う会場が変更になりましたのでご連絡致します。

              記

日 時:平成24年8月26日(日)8:30~14:00

 変更内容:室内学習開催場所

  兵庫大学 2号館104号室(変更前)
      →11号館101号室(変更後)



3 内容 :メインプログラム

  • 8:30~9:00 受付(中島)
  • 9:00~ 開会式(中島)イベント説明
  • 9:15~10:20 室内学習(兵庫大学11号館101号室)
    1. 「ガガブタの魅力」
       (播磨ウエットアンドリサーチ代表:松本修二氏)
    2. 「ヌバタマ貝で池の水質を良くする実験の経過報告」
       (県立農業高等学校、
        いなみ野パールプロジェクト推進実行委員会副会長:木下一成氏)
    3. 「寺田池の環境学習」(調整中)
       (平岡北小学校)
    4. 「寺田池のシンボルから学ぶ 人と自然のかかわり」
       (和亀保護の会代表:西堀智子氏)
  • 10:30~13:30 ボート乗船会
     (希望者は中島から2槽のボートで順次乗船)
  • 10:40~11:20 自然観察会(第1回)  <10:30に中島受付集合>
    1. 水生植物の観察会(寺田池北側の浅瀬)
    2. ヌバタマ貝による水質向上プロジェクトの経過説明(現地実験場)
  • 12:10~12:50 自然観察会(第2回)  <12:00に中島受付集合>
    1. 水生植物の観察会(寺田池北側の浅瀬)
    2. ヌバタマ貝による水質向上プロジェクトの経過説明(現地実験場)
  • 13:00~13:30 ミシシッピアカミミガメの生態調査計測(チーム型参加イベント)
  • 13:40~ 寺田池ウルトラクイズ(中島)
  • 13:55 閉会式(中島)表彰式

 サブプログラム

  • 10:30~14:00 農産物販売、模擬店   (中島芝生広場)
  • 10:30~13:20 寺田池プレーパーク     (かこがわ冒険団による遊びの広場)
  • 11:30~12:00 寺田池ガイド        (寺田池のビューポイントやため池施設のガイド)
2012/05/30
(水)
「寺田池クリーン作戦・さつまいも植え付け体験」のご案内

 上記の行事の詳細が届きました。
 ご近所お誘いあわせのうえ、ご参加いただきますようご案内申し上げます。

              記

1 日時:平成24年6月17日(日)
        8:30~11:00(雨天決行)
2 場所: 明神の森芝生広場
3 内容:
 1)集合受付          8:30~
 2)寺田池クリーン作戦    9:00~10:00
 3)さつまいも植え付け体験 10:00~11:00
4 その他 
     当日は、帽子、手袋、長袖シャツ、ゴム長靴等、作業に支障のない服装でご参加願います。
      トイレ・手洗い・駐車場は兵庫大学をお借りしています。
     (できるだけ自転車か徒歩でお越しください)
      駐輪場は五社大神社前をご利用下さい。

     雨天の場合でも予定どおり開催します。

5 主催 :寺田池協議会
       加古川市平岡町新在家2丁目276-8
       新在家農業会館内事務局
       (TEL・FAX)079-426-8627)

  協賛 :加古川市南農業協同組合 平岡支店
2012/02/20
(日)
寺田池発表会のご案内
 立春とは名ばかりの厳しい寒さが続きますが、皆様にはいかがお過ごしでしょうか。
 平素は、寺田池協議会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

 さて、寺田池協議会では、寺田池発表会を下記にて開催することになりました。
 この発表会は、協議会活動の一年の総まとめとして事業報告をさせていただくとともに、 寺田池を拠点に活動されている様々な分野の方から、その内容や思いを発表していただく ことにより、多くの皆様に寺田池の知識を深めてもらおうと、毎年この時期に開催しております。
 ご近所お誘いあわせのうえ、是非ともご参加いただきますようご案内申し上げます。

              記

1 日 時:平成24年3月18日(日)
       9:30~11:30(受付9:00~9:30)

2 場 所:兵庫大学2号館104号室
 (寺田池中の島から出入りされる方が便利です)

3 発表テーマと発表者(予定):

  1. ヌバタマ貝(ドブ貝)の養殖実験による水質向上プロジェクトの経過報告  /兵庫県立農業高等学校
  2. わがまちの宝さがし(豊かな自然を大事にしたい) /平岡北小学校4年 橋本恵汰 君
  3. わたしの夢&寺田池プレーパークの取り組み   /かこがわ冒険団 代表 森 翔太 氏
  4. SAVE・JAPANプロジェクト(平成23年7月31日開催)の事業報告  /平岡・寺田池を語る会
  5. 外来種ミシシッピアカミミガメの捕獲状況からみる和亀絶滅の危機  /和亀保護の会 代表 西堀智子 氏
  6. ため池の管理・活用と安全対策、今後の取り組み  /新在家水利・農会

4 その他
   参加費は無料で、事前の申込も不要です。
   駐車場は4号館東側駐車場をご利用ください。
   (できるだけ自転車か徒歩でお越しください)
   駐輪場は五社大神社前です。
   神社から中の島までは徒歩で移動してください。
   雨天の場合でも予定どおり開催します。

5 主催 :寺田池協議会
       加古川市平岡町新在家2丁目276-8
        新在家農業会館内事務局
       (TEL・FAX)079-426-8627)
2011/05/22
(日)
<注意事項>

 以下のイベント案内は予告であり、詳細が決まりしだい掲載します。

(お問い合わせ)
 新在家農業会館内寺田池協議会事務局
   079-426-8627
 開館時間(9:00~12:00、13:00~16:00)  (休館日 月・火)

地域の題材を使って夏休みの環境学習をしてみませんか


 希少種「ガガブタ(鏡蓋)」は寺田池を象徴する浮遊性の多年草であり、夏には広範囲にわたって群生し可憐な花を咲かせます。  この絶滅の危機にさらされている寺田池のシンボルを守り育てていくためには どのような環境が必要なのかを考える場として、ガガブタをはじめとする水生植物の観察会を実施します。
 特に、ボートに乗って池の中からガガブタや風景が観られるなど、普段と違った視点で楽しめる環境学習を行います。
 また、池の水質向上プロジェクトとして、今年から寺田池ではじまった「ヌバタマ貝(ドブ貝)」の養殖 実験の経過発表会を行います。
 一方、在来種である「イシガメ」や「クサガメ」は、繁殖力が強い外来種「ミシシッピアカミミガメ」に より絶滅の危機にさらされています。堤体改修工事(遊歩道整備)の完成から2年が経過した今、 寺田池の和亀はその後どうなったか?絶滅の原因となっているミシシッピアカミミガメの生態を 探るべくトラップによる捕獲実演を行うなど、撲滅PRイベントを同時開催します。

(イベント及び事業概要)
 ①希少種「ガガブタ」のボートによる水上観察会
 ②ヌバタマ貝による水質向上プロジェクトの経過発表会
 ③外来種「ミシシッピアカミミガメ」の生態説明
   及び捕獲実演による撲滅PRイベント
 ④案内チラシ(寺田池新聞)の発行と全戸配布(予定)
 ⑤寺田池ウルトラクイズ大会

(関連イベント)
 ①ウォーキングを兼ねた寺田池ガイド(施設説明会)
 ②寺田池プレーパーク(かこがわ冒険団)
 ③模擬店の出店、フリーマーケット、
   県立農業高校野菜即売会(調整中)

(開催日)
 平成23年7月31日(日)
 午前9時から午後2時頃(詳細プログラムは調整中)

(主催)
 寺田池協議会


(事業協力)
 ・認定NPO法人
  市民活動センター神戸
 ・和亀保護の会
 ・播磨ウエットアンドリサーチ 
 ・県立農業高等学校
 ・平岡北連合町内会
 ・かこがわ冒険団

ガガブタの写真をクリックすると大きな写真を見る事が出来ます。

このイベントは、ガガブタや和亀など寺田池の環境を 保全するために、損保ジャパンの『SAVE・JAPANプロ ジェクト』の一つとして、「寺田池協議会」と「認定 NPO法人市民活動センター神戸」とが事業協力して 開催するものです。
2011/03/16
(水)

皆様お変わりございませんか。

 さて、協議会では、寺田池のいろんな顔について知ってもらいたい、そして、これからも地域ぐるみで守り育ててもらいたいとの思いから、下記にて発表会を開催することになりました。

 春のぽかぽか陽気の中、のんびりと心も体もリフレッシュしていただけるイベントもあわせて開催しますので、ご家族、ご近所お誘いあわせのうえ、是非、寺田池へお越しください。

 


  1. 日時:平成23年3月21日(月/祝日)13:00~16:00
  2. 場所:
    • 発表会(兵庫大学2号館104号室:中島の連絡通路で池と大学敷地の行き来ができます)
      13:00~13:25(ミニ講演:『地域の大切な財産を未来へ』滋賀県立大学准教授 森川稔)
      13:30~14:20(ため池90選の認定、協議会の活動報告、寺田池みんなの心得)
    • リフレッシュイベント&プレイパーク(寺田池中島芝生広場)
      14:30~16:00
      ★「寺田池みんなの心得」看板の除幕式
      ★ノルディックウォーキング体験(大人の方のみで、参加人数に制約あり)、健康ストレッチ教室
      ★輪投げ、グランドゴルフ
      ★加古川冒険団による楽しい遊びコーナー
  3. 主催:寺田池協議会(協力団体:兵庫大学、県立農業高等学校、加古川冒険団)
  4. 参加:興味がある方ならどなたでも(小学生以下は保護者同伴)
  5. 参加費:無料
  6. 駐車場:兵庫大学内の駐車場を借用します。(兵庫大学の正門から案内誘導します)
  7. 駐輪場:寺田池五社大神社前(中島芝生広場までは徒歩でご来場ください)
  8. その他:雨天場合、リフレッシュイベントは中止しますが、輪投げ、遊びコーナーは屋内で行います。(発表会は天候にかかわらず予定どおり開催します)


リフレッシュイベント&プレイパーク会場


(お問い合わせ)

 寺田池協議会
 加古川市平岡町新在家2丁目276-8
  電話 079-426-8627
  〈HP〉「寺田池協議会」で検索するか、
  下記のリンクからアクセスしてください。

     寺田池協議会
2011/01/30
(日)
 「クリーン作戦・じゃが芋の植え付け」のお知らせ

  今年も昨年同様に新在家農会水利組合とともに、以下の通り実施致します。

  日時 平成23年2月13日(日)
        8:30~11:30

  受付(明神の森広場)    8:30~
  クリーン作戦(寺田池周辺) 9:00~10:00
  じゃが芋の植え付け説明   10:00~10:30
  じゃが芋の植え付け      10:30~11:30

  備考
  ①長靴・手袋等汚れてもよい服装でご参加下さい。
  ②温かい飲み物を準備します。

  主催 寺田池協議会
2011/01/10
(月)
加古川検定の公式テキスト「新かこがわ事典」に続く加古川探求マガジン
 『Kako-Style(かこ・スタ)』に、寺田池協議会の取り組みが掲載されました。
地域をあげて取り組む協議会の活動が「地域の絆」活動の一つとして紹介されて
いますので、是非、ご覧ください。

(お問い合わせ)
2011「かこがわ検定」公式テキスト『かこ・スタイル』(500円)は、東播磨生活創造センター
「かこむ」、 紀伊国屋加古川店や詳文館など書店にて販売されています。

詳しくは「すっきゃ加古川」で検索していただくか、下記アドレスでアクセスしてください。
「すっきゃ加古川」

2010/11/18
(水)

「FM寺田池」


 11月8日(月)FM寺田池の収録が行われ、寺田池協議会の森田会長と中田の2人が参加しました。
 来る11月20日(土)に開催される「寺田池秋の星空観察会」について、しっかりPRさせていただき
ました。

 11月15日からFMラジオでその様子が流れています。リスナーの皆さん、聞こえてる???
さぁ 88.9MHzにあわせてみて~

【次回放送予定】

 11月15日(月)~20日(土)
 12:00~12:30、16:00~16:30、21:00~21:30 

 「寺田池 秋の星空観察会」について
 ★放送日:毎週月~土 1日3回
   12:00~12:30
   16:00~16:30
   21:00~21:30

★ホームページ
 「FM寺田池」
2010/11/01
(月)
かまどプロジェクト






2010/11/01
(月)

 「FM寺田池」 って知ってますか?

 兵庫大学近辺を放送エリアとするミニFM「FM寺田池」(88.9MHz)です。
 大学や地域の情報を発信し、地域コミュニティ形成の一翼を担うことを目標として2005年に設立しました。
  
 兵庫大学の課外活動団体(サークル)が製作しています。
  ※ 略称は「音放研(音楽放送研究会)」

 これからは、地域の皆さんにより多くの情報を提供し、地域の方にも参加してもらえる
 FM放送局として頑張っていきます。

 ○放送日:毎週月~土 
   12:00~12:30&16:30~17:00の2回
 ○ホームページ:「FM寺田池」

【次回放送予定】
 11月1日(月)~6日(土) 12:00~12:30 16:30~17:00 
  「かまどプロジェクトin寺田池」について
2010/10/22
(金)

 秋の気配が色濃く感じられる季節となりました。
 ご承知のとおり、寺田池は、改修工事をきっかけに、今まで以上に地域の皆様に愛され、親しまれる存在となりました。
 寺田池協議会では、一人でも多くの人に寺田池のいろんな顔について知ってもらいたい、そして、これからもずっと大切にしてもらいたいとの思いから、下記にて星空観察会を開催することになりました。

 ご家族、ご近所お誘いあわせのうえ、是非ご参加ください。

              記

  1. 日時 平成22年11月20日(土)19:00~20:30
    (受付)18:30~19:00(寺田池周回歩道東側の中島)
  2. 場所 寺田池中島芝生広場
  3. 主催 寺田池協議会(協力団体 兵庫大学)
  4. 参加 興味がある方はどなたでも(小学生以下は保護者同伴)
  5. 参加費 無料
  6. ガイド 加古川宇宙科学同好会(KSS)
  7. 観望 天体望遠鏡にて、月、秋の星座(木星、スバルなど)を観望します。
  8. 駐車場 兵庫大学内の駐車場を借用します。(兵庫大学の正門から案内誘導します)
  9. 駐輪場 寺田池五社大神社前(中島芝生広場までは徒歩でご来場ください)
  10. その他 雨天中止(17:00に決定しますので、新在家農業会館までお問い合わせください)
      トイレは、兵庫大学の施設を借用します。

(お問い合わせ)
 寺田池協議会
 加古川市平岡町新在家2丁目276-8
 電話 079-426-8627
 ホームページ 寺田池協議会

 寺田池は、地域の取り組みが評価され、全国「ため池百選」に選ばれました。
 兵庫県下では、寺田池を含む6つの池(ため池群、ため池ミュージアムを含む)が選ばれています。
2010/04/02
(金)
寺田池がため池百選に選ばれました!(平成22年3月25日)

 3月25日、寺田池が農林水産省のため池百選に選ばれました。県下では、寺田池を含む6つの池 (ため池群、ため池ミュージアムを含む)が選ばれています。

ため池百選とは

 全国に約21万あるため池 の多くは長い歴史を有し、農業用水の水源として農業の礎(いしずえ)を 担うとともに、地域の文化にも深く関わり、周辺の農地や里山と一体となって多様な生 物の生育・生息 の場となっています。
 また豊かな自然環境とのふれあい・やすらぎの場、さらには環境教育の場など、 多様な役割も発揮できる場であり、地域振 興の核となる可能性を秘めています。

 他方、農業者の減少・高齢化に伴い、従来のようなため池の維持管理が難しくなり、防災面での 脆弱化や多様な役割の発揮が困難になることも懸念されています。

 このため、「ため池百選」を選定し、地域にとっての資源であるため池が、地域活性化の核として 保全・活用される取り組みの機運を醸成するとともに、ため池の有する多様な役割と保全の必要性に ついて国民の皆様のご理解とご協力を頂くための契機といたします。

(選定の経緯)

  1. 候補の募集(平成21年4月20日~7月10日)
  2. 応募案件の確認(平成21年7月~11月)
      応募されたため池について、必要な資料の補完などを行いました。
  3. 委員会による百選候補の選定(一次選定)
      応募されたため池から、ため池百選選定委員会において、一般投票の対象とするため池を選定しました。
  4. 一般投票(平成22年1月8日~2月8日)
  5. 委員会によるため池百選の選定(平成22年3月11日)
     ため池百選選定委員会において、一般投票の結果を参考にしつつ、「ため池百選」としてふさわしいため池を選定しました。
  6. 「ため池百選」の公表(平成22年3月25日)
      「ため池百選」の公表を行いました。

     「ため池百選」

  以上、農林水産省HPより抜粋

最近の寺田池、、
 植生が復帰しています。

 草木が芽吹く時期になりました。
 散策の際には、新しい発見があるかも知れませんね。
2010/01/30
(土)
「寺田池クリーン作戦とジャガイモの植え付け」のお知らせ

 春の菜園ライフは、ジャガイモの植え付けからといわれるほど、土壌適応性が広くつくりやすい、家庭菜園では人気の野菜です。
 6月の収穫を楽しみに植えつけしましょう。

 下記のとおり、寺田池周辺のクリーン作戦とジャガイモの植えつけ作業を計画しましたので、ぜひ家族そろってご参加くださいますようお願いします。

              記

 日時 平成22年2月7日(日)8:30~11:50

 集合場所 明神の森・芝生広場(8:30)

 実施内容  
  1. 寺田池一斉クリーン作戦 9:00~10:00
      明神の森・寺田池周回遊歩道の清掃
  2. ジャガイモの植えつけ   10:00~11:50
      作業要領の説明・植えつけ作業

 服装 汚れてもよい服装・手袋・ゴム長靴等で参加して下さい。

 備考 移植ごてをお持ちの方は、出来ればご持参願います。
暖かい飲み物等を準備しています。
2010/01/11
(月)

寺田池が、農林水産省の「ため池百選」の候補(一次選定)に選ばれました。

平成22年2月8日までインターネットハガキ一般投票ができます
『寺田池ファン』の皆様、是非とも寺田池に一票をお願いします。

 農林水産省「ため池百選」

 一般投票 (無記名投票)

 投票期間  2010年1月8日~2月8日

 投票ページ 「インターネット投票はこちらから

 投票内容は、
 
  1. 都道府県名(「兵庫県」を選択して下さい)
  2. ため池名 (「寺田池」と入力下さい)
  3. ため池の特徴5つの視点)から、特徴と思われるものをチェックして下さい。(複数回答可)
     皆さんの思われる特徴を、チェックして頂ければ良いと思います。
     5つの視点の内容は、以下にあります。
  4. 投票の理由(任意)
  5. 性別(男性か女性にチェックを)
  6. 年代 (ご自分の年代を選んでください)
  7. お住まいの地域(1)(選択して下さい)
  8. お住まいの地域(2)(都市部か農村部を選択して下さい)

   [送信確認]ボタンをクリック。

  投票内容の確認画面が表示されますので、内容に誤りがなければ、[送信]ボタンをクリックして、終わりです。

<5つの視点の内容>

【農業の礎(いしずえ)】

  • 大規模な農業地帯の水源の重要な一翼を担っているもの
  • 高付加価値型農業など特色ある農業や産地形成の礎となっているもの
  • 新田開発に貢献したもの
  • その他農業振興との関わりにおいて特に秀でた特徴を有するもの

【歴史・文化・伝統】

  • 長い歴史や由緒を有するもの
  • 地域の人々が苦労して造りあげた築造の記録が残るもの
  • ため池にまつわる伝説等が語り伝えられているもの
  • 歴史的文化的価値の高い伝統行事が引き継がれているもの
  • 歴史的な価値を有する設備を備えているもの

【景観】

  • 豊かな自然に囲まれた美しさを有するもの
  • 周囲の農村風景に溶けこんでいる美しさを有するもの
  • 貯水池に浮かぶ水生植物や水鳥などと調和した美しさを有するもの
  • 提体等の美しさを有するもの
  • 良好な景観を保全するための特色ある取り組みが行われているもの

【生物多様性】

  • 渡り鳥の飛来地として重要な役割を果たしているもの
  • 多様な生物や特色のある生物の生育・生息に適した環境が保たれているもの
  • 生態系のネットワークの要になるもの
  • 生態系を保全するための特色ある取り組みが行われているもの

【地域とのかかわり】

  • 地域住民等の参画によるため池の保全や防災・減災活動が行われているもの
  • 地域の子どもたちの学習に活用されたり、地域コミュニティ活動の場として活用されているもの
  • 散策路、親水施設等が整備され、地域の人々が日常的に水辺、親水空間として活用しているもの
  • 都市農村交流や地域活性化の場として、スポーツ、レクリエーション、グリーンツーリズム等に活用されているもの
  • 地域の人々の暮らしを支えているもの
2009/11/24
(火)
新内池外来種等一掃駆除作戦を下記の内容で実施いたします。

新内池外来種等一掃駆除作戦のご案内

 晩秋の候、皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、みだしの新内池外来種等一掃作戦を下記にて開催することになりました。
 寺田池の工事期間中に一時避難させていた鯉やフナを戻す作業も同時に行ないます。
 地域の皆様の多数のご参加とご協力をお願いします。
 
              記

  1. 日時 平成21年11月29日(日)9:00~12:00に中島受付集合
  2. 集合場所 野辻公園
  3. 内容
    1. 新内池の外来種(ブラックバス・ブルーギル等)の一掃駆除
    2. 寺田池堤防工事期間中、当池に一時避難していた魚(鯉やフナ)を捕獲し、寺田池に戻します。
  4. 服装 参加される方は汚れてもよい服装と長ぐつをご用意下さい。
  5. お問合せ先
     寺田池協議会、平岡・寺田池を語る会
     加古川市平岡町新在家2丁目276-8
     新在家農業会館内事務局(月曜休館)
     電話(ファックス)079-426-8627
2009/10/05
(月)
てらだいけ
秋のさわやか&リフレッシュ・スポーツ大会のご案内


 秋の深まりを感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしですか?寺田池がリニューアルされてから、半年が経とうとしています。
 以来、多数の方に散歩やジョギングでご利用いただき、大変うれしく思っております。
 さて、平岡・寺田池を語る会では、このリニューアルされた「地域の誇り寺田池」を舞台に、下記イベントを行ないます。
 地域住民の交流や健康増進、寺田池の魅力発掘の意味でも、ご近所お誘いあわせのうえ、是非ともご参加ください。

  • 日時 平成21年11月8日(日) 9:30~12:00(受付9:00~)
  • 集合 寺田池 中島芝生広場(周回道路兵庫大学側)
  • 主催 平岡・寺田池を語る会 (共催:寺田池協議会、平岡北連合町内会)
  • 内容
    • 寺田池の周回コース及び明神の森をコースにした各種ゲーム大会
    • ※コースマップをもとに各ポイントを巡り、時間内にゲームをしたりクイズに答えながら総合得点を競います。
    •  上位3名の方に、「寺田池賞」、「明神の森賞」、「ガガブタ賞」の賞状及び記念品を授与します。
    • ※ コースは反時計周り、ゴールまで後戻りはできません。(時間内であれば何週でもできます)
    •  それぞれのポイント(点数)を頭におき、混み合うポイントを避けながら時間内にどれだけ得点をゲットできるか、自身の体力や戦略を考えながらご参加ください。
  • (予定種目)
    • ①寺田池を歩く、②寺田池クイズ、③堤体(土手)の長さ当て、④明神の森追跡ゲーム、⑤神社どんぐり探しゲーム、⑥輪投げ大会、⑦メダカ数あてクイズ、⑧グランドゴルフ
  • 参加費 200円(保険代、軽食代)   ※軽食は寺田池名物「焼きそば」を準備する予定です。
申込み・問合せ:
 事務局(新在家農業会館)へ
  TEL・FAX(079-426-8627)
 (開館時間)9:00~12:00、13:00~16:00 (月曜は休館日)
 又は町内会回覧による申込み(締め切り11月1日迄)
 指定の申込用紙はございませんので、参加者の氏名、電話番号(代表の方のみ)を連絡、若しくはFAXしてください。
 なお、小学生以下は保護者同伴でお願いします。

雨天の場合・問合せ
 雨天中止  朝から曇り空で天気の悪化が予想される場合は、当日午前7時に開催又は中止の決定をしますので、直接、事務局までお問合せください。

★今回のイべントにあわせてフリーマーケットを開催します。
 商品の種類は限定しませんので、出店を希望する方は事務局までお申込みください。(フリーマーケットの出店は無料です)
★イベントのスタッフとして参加していただける方も大歓迎です。
 お手伝いいただける方は、あらかじめ事務局までご連絡いただくとともに、スタッフ会議(10月17日(土)19:00~新在家農業会館)にご出席ください。

 自治会(町内会)回覧による案内状・申込書(pdf)

「地域の誇り」寺田池・・・この素晴らしい憩いの場所を、地域をあげて守って行きたい。引き続き、皆様のご理解とご協力をお願いします。
2009/07/21
(火)
 当サイトが置かれているYahooジオシティーズサーバーがシステム障害を起こし、2009/7/13~7/16まで、アクセスが出来ない状態にありましたが、Yahooの復旧作業のお陰で、幸いにも現状のまま復帰する事が出来ました。
2009/05/19
(火)
もうすぐ一周できるよ

5月24日(日)寺田池改修工事の竣工式をとりおこないます

 寺田池は、都市化が進む平岡町の中でも比較的まとまった自然が残り、その広々とした風景が心安らぐ憩いの場所です。
 農業用水としての利水に加え、毎日、沢山の方が健康のために散歩や森林浴に訪れます。

 ご承知のとおり、寺田池の利活用整備計画は、寺田池協議会や平岡・寺田池を語る会が、地域住民の 意見を反映させて立案したものであり、その広々とした風景や自然豊かな環境を損なうことなく工法面でも 配慮されており、平成18年度から、堤体改修工事、遊歩道整備と順次着手し、今年の2月に完成しました。

 新在家農会水利組合では、来る5月24日(日)午前10時から竣工記念碑の除幕式を兼ねて竣工式をとりおこないます。
 今回の利活用整備を契機に、地域の皆さんが、寺田池を「地域の誇り」として地域ぐるみで守り育てるという認識のもと、維持管理面での参加協力をお願いします。

 竣工式は、関係者で神事、記念碑除幕式、遊歩道のテープカットなどを予定しています。
 皆さんも一緒に「渡り初め」をしませんか。

2009/03/15
(日)
『寺田池の貯水が始まりました・・・2月28日の状況です。』

  段々と本来の姿を取り戻しつつあります。
  これで、何割位の貯水量なんでしょう?
  詳しい方から、情報頂けると、助かるのですが、、、



2009/02/28
(金)
3/29 寺田池発表会の案内状ができました。
2009/02/28
(金)
3/15 寺田池の芝張りつけ作業の案内状ができました。

2009/01/10
(土)
1/9 寺田池内の草刈り作業中にイノシシが出現しました。

 寺田池内の草刈り作業中にイノシシが出現しました。
 体長1m程度の成体で、稲美町方面へ逃げました。
 なぜこのような場所に出現したのかはわかりませんが、もし見かけられた方は、加古川農林事務所(079-421-9159)または警察へ通報をお願いします。  
2009/01/02
(金)
池の中島への芝生植付け作業について

 見守り隊や地域住民へ作業協力をお願いして作業を行う。

  作業日 2009年3月15日(日)予定

  詳細が決まりしだいお知らせします。
2008/11/23
(日)
「寺田池の葦を原料にした肥料作り」 参加者募集

12月7日(日)作業時間 午前9時~午後4時

 夢工房さんが寺田池内に生えているヨシを機械で粉砕し、有機肥料づくりをされます。

 手伝っていただける方へは粉砕したヨシを持って帰っていただけるそうです。

お問い合わせは、
 兵庫県三木土地改良事務所 079-482-9828 (伊藤)

    夢工房
2008/11/10
(月)
『BANBANラジオで寺田池をPR』しました。 

 11月1日(土)、平岡・寺田池を語る会の事務局として、BANBANラジオ(86.9MHz)、リスナー 参加型番組ジョージーズショウタイム(毎週土曜日)に生出演させていただきました。
 この番組は、バンソナリティ吉田ジョージさんが仕切るトークショウで、約10分間、寺田池や 語る会のPRをさせていただきました。加古川市を中心とする2市2町の皆さん・・・聞いて いただけましたかぁ?

 このように寺田池が平岡の枠を飛び出ていろんな人に知れ渡ることで、『地域の誇り』が評価され、 羨ましがられる・・・そんな噂が聞こえてくれば、さらに池への『愛着』も深まるのではないでしょうか。
 今日は、寺田池がメジャーになった日でした。

 スタジオ入り、原稿なしの即出番ということで、正直緊張しました。しかし、ジョージさんのテンポの よいあいづちが心強かったです。本当に有り難うございました。
2008/10/24
(金)
『ボランティアメッセ2008』に参加しています。    <会場の様子は、こちらです。>

  10月20日(月)~26日(日)まで
  場所 ニッケレポス(センタープラザ)

 主催:「かこがわ市民団体連絡協議会」
 「平岡・寺田池を語る会」もパネル展示をしています

 お買い物でニッケに来られる際には、是非お立ち寄り下さい。
2008/10/26
(日)
追記

2008/10/05
第3回 寺田池さわやかウォークについて
      <回覧PDF>

11月2日(日)に雨天順延となり、内容の一部が変更されています。 ご確認ください。


  • 【とき】 平成20年11月2日(日)
  • 【時間】 午前9時~お昼12時30分頃(一般の受付は8:30~9:00です)
    • ~川の池(神野町福留)~狐池(野口町北野)~寺田池の約12kmのコース
  • 【内容】 寺田池を発着とする周辺のため池巡るウォーク・イベントで、身近な秋を見つけてください。
  • 【対象】 どなたでも(小学校低学年のお子さんは保護者同伴でお願いします)
  • 【定員】 約200名(参加者多数の場合は先着順となります)
  • 【持参物】 ウォーキングに適した服装、シューズ、水筒(ペットボトル)、雨具、タオル
  • 【昼食】 主催者側でおにぎりとパンを用意します。
  • 【その他】 当初予定していた芋掘りについては、11月2日では収穫時期が遅れてしまうため、主催者側で前もって掘っております。(帰りに、ウォーキングの参加賞としてプレゼントします。)
     また、この度は、豚汁のサービスはございませんのでご了承ください。

【秋見つけの写真募集!】
 今回のウォーキングの途中で撮影された写真を募集します。寺田池協議会のホームページにイベントの報告とあわせて掲載させていただきます。
 (写真は「デジタルカメラ」で撮影されたもので、寺田池協議会のホームページへの掲載など、著作権は協議会に帰属していただきます。)

【申込・問合せ】平岡・寺田池を語る会(新在家農業会館内事務局)まで
  TEL 079-426-8627(ファックスも同じ番号)
  氏名・住所・電話番号を明記の上、事前(10月30日まで)にお申込み下さい。
2008/09/15
(月)
追加

2008/09/08
第3回 寺田池さわやかウォークのお知らせ(詳細追加版)

 秋色の候、皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
 平素は、寺田池協議会及び平岡・寺田池語る会の活動にご理解並びにご協力をいただき誠に有り難うございます。
 さて、寺田池を発着とする恒例のウォーク・イベント(第3回)を、下記にて開催することになりました。
 さわやかな気候のもと、寺田池周辺のため池をはじめとする水辺空間を巡り、秋が味わえるコースを設定しました。
 ご家族、ご近所お誘いあわせのうえ、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。

  • 【とき】平成20年10月5日(日)
  • 【時間】午前9時~午後3時頃(一般の受付は8:30~9:00です)
  • 【コース】寺田池~新池(寺田)~後池(稲美町北山)~川の池(神野町福留)~狐池(野口町北野)~寺田池の約12kmのコース
  • 【内容】寺田池を発着とする周辺のため池巡り(ウォーク・イベント)と、参加者によるサツマイモ掘り大会を実施します。
      (掘ったイモの大きさを競い、優秀賞には記念品が当たります)
  • 【対象】どなたでも(小学校低学年のお子さんは保護者同伴でお願いします)
  • 【定員】約200名(参加者多数の場合は先着順となります)
  • 【参加費】200円(軽食、保険代込)
  • 【持参物】ウォーキングに適した服装、シューズ、水筒(ペットボトル)、雨具、タオル
  • 【昼食】主催者側でおにぎり、豚汁等を用意します。
  • 【その他】芋ほりの軍手は用意しますが、移植ごて、スコップ等がある方は家からご持参下さい。
      (ウォーキングのときはお預かりします)
  • 【PR】協議会、語る会及び運営委員からの呼びかけ、自治会回覧板、寺田池掲示板等
  • 【申込・問合せ】 平岡・寺田池を語る会(新在家農業会館内事務局)まで
      TEL(079)426-8627(ファックスも同じ番号です)
      氏名・住所・電話番号を明記の上、事前(10月2日まで)にお申込み下さい。
      (申込書) ←こちらを開いて印刷しても、ご利用いただけます。


 雨天の場合、当日、朝7時30分の時点で最終判断します。
 天候の悪化が予想される場合は順延とします。 (順延の日時は未定です。)


   【雨天の場合のお問い合わせ】
    ★新在家農業会館(当日午前7時30分より)079-426-8627
    ★寺田池現地掲示板に貼り出し
    ★寺田池協議会のHPでお知らせ
2008/08/17
(日)
「第11回平岡北ふるさとまつり」
  <詳細は、右の案内をクリックしてください。>

  来る8月23日に平岡北ふるさとまつりが開催されます。
協議会では、寺田池のPRを兼ねて模擬店(焼そば)を出店します。

          〜お願い〜

  お手伝いを頂ける方を募集しています。
  ①新在家農業会館で野菜切り(11:00〜正午頃)
  ②平岡北小学校で販売等のお手伝い(16:00〜21:00 頃)

  以上を予定しています。

   お手伝いしていただける方は新在家農業会館まで
   ご連絡ください。(お手伝い可能な時間帯で結構です)
         連絡先 079-426-8627
2008/07/21
(月)
寺田池の現地連絡箱に寄せられたご意見を紹介します!

(意見1)の要旨
 寺田池に沿った明神の森は四季折々の散策コースとして最適地である。さらに健康のためになり、
 大いに喜んでいる。これから遊歩道もできるとのこと、明神の森とともに益々来訪者が増えるだろう。
 そこで・・・

 ①メンテナンスや維持管理面の問題もあるが、是非とも、公衆トイレの設置をお願いしたい。
  折角 公園化が実現するので、設置に向けた前向きな検討をお願いしたい。

 ②ペットブーム、糞の後始末、マナーが悪い。何とか周知徹底ができないものか。

 ③飲み物の空き缶、ペットボトル、包装紙のポイ捨ての問題。これも個人のマナーの問題であるが、 ポイ捨て禁止のキャンペーンの実施や立て看板、ポスター等を掲示するなど、繰り返し啓発活動を展開してはどうか。

 加古川総合文化センターを包括する「加古川市全域のオアシス」として発展させるためには、これらの問題点の解決が必要です。

(意見1)に対する協議会からの回答
 貴重なご意見を有り難うございます。いただいた文面から推測するに、この方は、寺田池を地域の 誇り、生活に密着した憩いの場所として、心から愛していただいている方であると、協議会としましても 非常に心強く感じております。いただいた要望、提案についての回答は下記の通りです。

 ①については、当サイトの「協議会の紹介」ページに「寺田池協議会や平岡・寺田池を語る会、また 運営委員会の組織関係」、「協議会設立前後の経緯」等を掲載いたしております。
 これらの会が中心となり、平成13年から17年まで約5年をかけて、寺田池の利活用計画、維持 管理面の検討をしてまいりました。
 関係自治会代表をはじめ、小学校PTAなど様々な方法で意見聴取、話し合いを行い、地域の宝は 皆で力をあわせて守っていかねばならない(行政任せの単なる公園ではない)との認識のもと、様々な議論がなされました。
 特に、寺田池は遠方から車で来訪する人のための施設ではないのではという意見から、駐車場や 管理面(清掃、管理費、防犯面)で問題があるトイレの設置については、池を一周することが 1.5kmと途中でトイレが必要となる距離ではないこと、加古川総合文化センターを包む平岡北地域 全体で考えると文化センターの内外にも(公衆)トイレがあることなどを理由に、最終的に池周辺 には「設置しない」ことに決定した経過があります。
あればとても便利だと思いますが、何卒ご理解を賜りますようお願いします。

  ②については、おっしゃるとおり従来からの懸案事項です。飼い主のマナーの問題かと思われますが、 寺田池のリニューアルにあわせたポスターや掲示板の設置は勿論のこと、今後、定期的に 啓発キャンペーン等の実施を検討してまいります。

  ③についても同様です。特に釣り客のマナーが悪い状況です。外来種の放流禁止なども含め、徹底 した見守り隊等による(ゆるやかな)見張り(監視)ができればと思っています。回答は以上です。

(意見2)の要旨
  私は寺田池をこよなく愛し、寺田池の造成工事が日に日に進み行くのを楽しみにしている一人です。
  私は足が不自由なため電動車を利用しています。寺田池は、私にとって他の方々と楽しいひと時を過ごせる憩いの場所です。
  ところが、整備計画図を見ますと自転車進入禁止となっている区間がありますが、手押し車や 電動車では散策できないのではと心配になっています。
  それらで乗り入れするためには、少なくとも80cmは必要です。
  完成後は、池を眺めながら一周できることを楽しみにしていますのでご配慮下さい。

(意見2)に対する協議会からの回答
  いつも寺田池をご利用いただき有り難うございます。おっしゃるとおり、寺田池周辺の地域では高齢化も進んでいます。
  これからは、電動車を利用する方も増えてくると思いますので、ご指摘の 点は協議会で検討するとともに事業主体(県)にも相談します。

貴重なご意見を有り難うございました。
  これからも、温かい目で見守っていただくとともに、寺田池でのイベントや維持管理活動に積極的に参加していただければ幸いです。
2008/06/15
(日)
「第11回平岡北ふるさとまつり」への参加決定
 <詳細>
 
  • 「第11回平岡北ふるさとまつり」の第1回実行委員会お疲れ様でした。
     この度から地域団体の一員として、「ふるさと祭りに参加させていただくことになりました。
     何卒、宜しくお願いします。
  • まつりでは、地域の誇り寺田池をもっと知ってもらいたい、もっと好きになってもらいたい、そんな思いを込めて PRをさせていただければと思っています。
  末永いお付き合いをお願いします。
2008/06/15
(日)
(財)姫路市文化振興財団が発行する季刊誌『BanCul(バンカル)』2008年夏号(№68)に寺田池が掲載されました。
<詳細>
 播磨ため池めぐり(歴史・文化・自然)あまり知られていなかったため池の歴史や役割、魅力などを探る。
 播磨の貴重な地域財産に光を当ててみた・・・ではじまる。
 播磨のため池紹介や興味深い伝説など、興味深い季刊誌です。
 寺田池に近いところでは、加古川総合文化センターで販売されています。
   是非、ご一読を・・・
   季刊誌『BanCul(バンカル)』
2008/05/06
(火)

<詳細>
 ■日 時 平成20年7月27日(日)
          9:30~12:00
 ■場 所 寺田池周辺
 ■参加費 無料
 ■スケジュール
  ● 9:00~ 受付(芝生広場)
  ● 9:30~10:20 クリーンキャンペーン
  ● 10:20~10:40 寺田池の亀のお話
            (和亀保護の会)
    ※ニホンイシガメ・クサガメを観察しよう!
  ● 10:40~12:00 水生植物観察会
          (兵庫・水辺ネットワーク)
    ※池の中(湿地)に入り植物を観察します

 ■持ち物 汗ふきタオル、植物観察は長ぐつ
 ■参加申込 事前申込みは不要です。

 お問い合わせ
  平岡・寺田池を語る会 079-426-8627

  詳細は町内会(自治会)回覧でお知らせする予定です。

2008/05/06
(火)
さつま芋の植え付け
<詳細>
  日 時 平成20年6月8日(日)
        AM 10:00~11:00(小雨決行)
  場 所 寺田池芝生広場 集合
  参加者 どなたでも、ご自由にご参加ください。
  参加費  無料

  内 容 寺田池の中にある畑に「さつま芋」の苗を
       植えつけます。
  持ち物 汗ふきタオル(長ぐつ、スコップ、
      移植ごてが家にある方は各自持参下さい)
      (雨の場合は傘orかっぱ)
  その他 お茶を用意します。
2008/05/04
(日)
寺田池パトロール
<詳細>
   日 時 平成20年5月10日(土)
   日 時 平成20年5月24日(土)
   場 所 寺田池芝生広場
       両日とも AM09:00~ 約1時間

 (参加は自由、申し込みも不要です。
  寺田池見守り隊以外方でも散歩がてらご参加ください)


今月より、毎月第二、第四土曜日に行います。
目的、内容については、寺田池新聞をご覧下さい。
2008/03/20
(木)
寺田池パトロール
 <詳細>
  日 時  平成20年 3月20日(木)
  場 所  寺田池芝生広場
         受付 09:00~11:00
2008/03/02
(日)
寺田池発表会
 <詳細>
  日 時  平成20年3月2日(日)
  場 所  加古川総合文化センター 大会議室
         受付14:00~
         開催14:30~16:00(予定)

  テーマ  「楽しいところだよ、寺田池」

    *先着 100名様に、「ため池タオル」プレゼント!

 寺田池発表会のチラシが出来上がりました。
2008/02/19
(火)
寺田池協議会 第5回運営委員会